可愛い遊戯王ブログ

遊戯王の最新情報・可愛いカードを紹介します

【蟲惑魔デッキ 2023年】蠱惑魔ってどんなテーマ?カード紹介・デッキの回し方・相性のいいカードを徹底考察【可愛いカードシリーズ】

どうもhumeijinです。

2022年12月3日に「ストラクチャーデッキ 蠱惑魔の森」が発売されました。

この事をきっかけに【蠱惑魔】ってどんなテーマなのか、カード紹介・デッキ内容・回し方・相性のいいカードを紹介などを考察していきます。

 

目次

蟲惑魔ってどんなテーマ?

基本情報・小ネタ

  • 「蟲惑魔」モンスターは地属性の昆虫族または植物族で、リンクモンスター以外はレベル・ランク4で統一されています。
  • 「蟲惑魔」モンスターは「ホール」・「落とし穴」通常罠カードに関しての効果を持っており、その「ホール」・「落とし穴」カードを駆使して戦います。
  • 守備力を持つモンスターは、攻守の合計が2800になります。
  • 全員少女の姿をしており、植物族は食虫植物、昆虫族は肉食昆虫をモチーフになっているようです。
  • 少女の姿は疑似餌であり、その疑似餌に釣られた生き物を落とし穴に落とすといった世界観のようです。

 

カード紹介

2022年に存在する蟲惑魔カードを紹介します。(12月現在)

レベル4効果モンスターの共通点

モンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない永続効果を持っています。

アトラの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/昆虫族

攻1800/守1000

①このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードを手札から発動できる。

③このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の通常罠カードの発動及びその発動した効果は無効化されない。

2013年4月20日ジャッジメント・オブ・ザ・ライト」に収録されました。

 

②効果・手札から「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを手札から発動できる

罠カードはフィールドに伏せ、次のターンにならない限り発動できないカードを、自身がモンスターゾーンに存在すれば、手札から「ホール」・「落とし穴」通常罠カードが発動できるようになります。

フィールドにある魔法・罠カードを破壊する「サイクロン」等のカードに破壊されずに、手札から状況に応じて発動でき、相手への牽制力となる効果です。

しかし、このカードが除去された場合、手札にある「ホール」「落とし穴」通常罠カードが使えなくなる点には注意しなければならず、そのことを踏まえて数枚は場に伏せたほうがいい場合もあるでしょう。

 

③効果・通常罠の発動と効果を無効化されなくなる

「ホール」「落とし穴」以外の通常罠カードも適応され、妨害への耐性を獲得できます。

発動と効果を無効化されなくなるといえ、罠カード自体を発動することが出来なくなる効果には対処できず、罠カードに耐性を持つカードには影響を与えることは出来ない点は覚えておきましょう。

 

カズ―ラの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/植物族

攻800/守2000

このカード名の②効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

②自分が「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードを発動した場合に発動できる。デッキから「カズ―ラの蟲惑魔」以外の「蟲惑魔」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

2013年4月20日ジャッジメント・オブ・ザ・ライト」に収録されました。

 

②効果・自分が「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを発動した場合、自身以外の「蟲惑魔」モンスターを1枚手札に加えるか特殊召喚する

「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを発動した後に発動でき、自身以外の「蟲惑魔」モンスターを手札に加えるか特殊召喚する効果です。

次のターンの為の展開として手札に加えるか、相手ターンにも使える永続効果等を持つ「蟲惑魔」モンスターを出すかは状況に応じて使い分けましょう。

この効果を発動されないように伏せた「ホール」・「落とし穴」カードを除去してくる場合が多いと思うので、破壊された場合に発動する魔法・罠カードを採用するという考えも出来ます。

 

トリオンの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/昆虫族

攻1600/守1200     

①このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を手札に加える。

②このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドにの魔法・罠カードを1枚対象として発動する。その相手カードを破壊する。

③このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

2013年4月20日ジャッジメント・オブ・ザ・ライト」に収録されました。

 

①効果・召喚に成功した時、デッキから「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを1枚手札に加える

「ホール」・「落とし穴」通常罠を手札に加える事で、相手の召喚・特殊召喚を牽制することが出来ます。

 

②効果・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの魔法・罠カードを1枚対象にして破壊する

特殊召喚が成功さえすれば相手フィールドの魔法・罠カードを破壊できる強制効果です。

相手の場に魔法・罠カードがなくても発動はしますが、効果は不発に終わります。

 

ティオの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/植物族

攻1700/守1100

このカード名②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

②このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。セットしたカードは次の自分ターンのエンドフェイズに除外される。

③このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

2014年2月15日「プライム・オリジン」に収録されました。

 

①効果・召喚に成功した時、墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する

特殊召喚に成功した際に効果を発動できる「蟲惑魔」モンスターは

  • トリオンの蟲惑魔
  • ティオの蟲惑魔
  • プティカの蟲惑魔

の3枚で、墓地から蘇生して展開を有利に進め、その後ランク4エクシーズに繋げる事ができます。

場合によっては永続効果等を持つ「蟲惑魔」モンスターを墓地から蘇生することで相手の動きを牽制する動きもとれます。

 

②効果・特殊召喚に成功した時、自分の墓地の「ホール」「落とし穴」通常罠カードを1枚セットする

墓地にある対象の通常罠カードををセットすることで相手の展開を抑制できます。

しかし、どんな罠カードがセットされているかは相手にも分かり、そのカードをピンポイントに破壊されたり、展開されなければ次の自分ターンエンド時に除外されてしまう事は覚えておきましょう。

 

ランカの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/昆虫族

攻1500/守1300

①このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスターを1体手札に加える。

②このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

③1ターンに1度、自分フィールドにセットされた魔法・罠カードを1枚対象として発動できる。そのセットされたカードを持ち主の手札に戻す。その後、手札から魔法・罠カードを1枚セットできる。この効果は相手ターンでも発動できる。

2017年4月15日「コード・オブ・ザ・デュエリスト」に収録されました。

 

①効果・召喚に成功した時、デッキから「蟲惑魔」モンスター1体手札に加える

この効果によってすべての「蟲惑魔」モンスターにサーチでき、更なる展開につなげたり、次のターンへの用意もできます。

 

③効果・自分フィールドにセットされた魔法・罠カードを1枚を持ち主の戻し、その後、手札から魔法・罠カードを1枚セットできる

「サイクロン」等の対象をとる破壊に対して、手札に戻して守ったり、「ハーピィの羽根帚」等の全体除去に対して、破壊された時に発動する魔法・罠カードと入れ替える事で発動を補助し、魔法・罠カード1枚を守るといった動きができます。

「アトラの蟲惑魔」が存在する場合、「ホール」・「落とし穴」を手札に戻し、手札から発動できるようにするといった使い方もできるでしょう。

 

リセの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/植物族

攻1200/守1600

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

②このカードをリリースして発動できる。自分デッキ及び墓地から1枚ずつ、「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードを選んで自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外する。

2020年10月3日「WORLD PREMIERE PACK 2020」に収録されました。

 

②効果・自身をリリースすることで、デッキ及び墓地から1枚ずつ、「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを選んでセットする

墓地に対象となる「ホール」・「落とし穴」通常罠カードが必要になりますが、1枚が2枚になるアドバンテージのある効果と言えます。

デメリットとして、セットした罠カードはフィールドから離れると除外されてしまいます。

 

ジーナの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

効果モンスター     

地属性/レベル4/植物族

攻1400/守1400

このカード名の①③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①自分フィールドにセットされた罠カードを墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

③自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。

2021年1月16日「ライトニング・オーバードライブ」に収録されました。

 

①効果・自分フィールドにセットされた罠カードを1枚墓地に送る事で、手札から特殊召喚する

「蟲惑魔」モンスターの中で唯一自己特殊召喚効果(2022年8月現在)を持っており、「ランカの蟲惑魔」からサーチし、罠カード1枚さえあれば容易にエクシーズ召喚を狙うことが可能になります。

 

③効果・自分の魔法・罠ゾーンにカードが存在しない場合、自身を除外することで、墓地の「ホール」「落とし穴」通常罠カードをセットする

墓地から除外して発動するので、実質ノーコストで自分の墓地から「ホール」「落とし穴」通常罠カードを自分フィールドにセットすることができます。

先攻1ターン目に①効果を使わずに、自身と「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを墓地に送って③効果を発動するといった動きも考えられます。

 

プティカの蠱惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

効果モンスター     

地属性/レベル4/植物族

攻900/守1900     

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「蟲惑の園」1枚を手札に加える。

②このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のスタンバイフェイズに、相手は除外されている自身のモンスター1体を選らんで特殊召喚できる。

③このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

①効果・このカードが召喚した時に発動でき、デッキから「蟲惑の園」1枚を手札に加える

召喚に成功すると「蟲惑の園」というフィールド魔法カードを手札に加える事ができます。

「蟲惑の園」は「蟲惑魔」モンスターをサポートする効果と、昆虫族と植物族を1度だけ戦闘破壊から破壊されない耐性を付与する効果をもち、このカードを召喚する事で更なる展開を築く事が可能になるでしょう。

 

②効果・このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として除外し、次のスタンバイフェイズに、相手は除外されている自身のモンスター1体を特殊召喚できる

特殊召喚に成功すると、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを除外する除去効果と、次のスタンバイフェイズに、相手は自身の除外ゾーンに存在するモンスター1体を特殊召喚する蘇生効果を持ちます。

一時的な除去ですが、特殊召喚さえできればお手軽に相手フィールドのモンスター1体を除外で除去でき、近年の墓地に送られた場合に発動するといった効果を回避する事が可能になります。

しかし、次のスタンバイフェイズに戻ってくるモンスターは、除外ゾーンに存在する特殊召喚可能なモンスターの為、相手が除外ゾーンにある強力なモンスターがフィールドに特殊召喚されてしまう恐れがある点は覚えておきましょう。

 

キノの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

効果モンスター     

地属性/レベル4/昆虫族

攻1300/守1500

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は昆虫族・植物族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

②このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。

③自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

①効果・自分フィールドに「蟲惑魔」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動でき、手札から特殊召喚する

手札にある「蟲惑魔」モンスターを召喚した後に、このカードを手札から特殊召喚でき、その後ランク4のエクシーズ召喚やリンク召喚につなげる事が可能になります。

特殊召喚の簡単さ故にデメリットとして、この効果の発動後は、ターン終了時まで昆虫族・植物族モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できなくなります。

メインデッキからの種族は縛られないので、汎用性のある他種族のモンスターは採用はできます。

 

③効果・自分の魔法・罠ゾーンにセットされたカードはそれぞれ1ターンに一度だけ効果では破壊されない

「蟲惑魔」デッキは、通常罠カードを駆使して戦うテーマであり、相手のモンスター召喚に対して発動する効果が多いので「ハーピィの羽根帚」といったセットカードを破壊する効果が弱点でした。

そういった弱点をこの効果によって補い、相手は「ハーピィの羽根帚」+魔法・罠カードを破壊する別のカードを用意しなければならなくなり、以前よりセットした魔法・罠カードを維持しやすくする事が可能になるでしょう。

 

エクストラモンスターの共通点

エクシーズモンスターは、X素材を持っている場合罠カードの効果を受けません。

リンクモンスターは、リンク召喚した場合罠カードの効果を受けません。

 

フレシアの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

エクシーズ・効果モンスター     

地属性/ランク4/植物族

攻300/守2500

レベル4モンスター×2

①X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。

②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手の対象にならない。

③1ターンに1度、このカードのX素材を一つ取り除き、発動条件を満たしている「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。その罠カード発動時の効果と同じになる。この効果は相手ターンでも発動できる。

2015年7月18日「ディメンション・オブ・カオス」に収録されました。

 

②効果・モンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果で破壊されず、相手の対象にならない

自身以外の「蟲惑魔」モンスターに強力な耐性を付与する効果で、展開中に出すことで妨害されにくくなります。

なので「フレシアの蟲惑魔」を破壊されないようにサポートすると強固な守りが築けるでしょう。

 

③効果・X素材を1つ取り除き、発動条件を満たした「ホール」・「落とし穴」通常罠カードをデッキから墓地へ送り、その効果と同じになる

相手ターンにも発動でき、相手のモンスターに合わせて「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを適用して妨害することが可能になります。

罠カード特有の1ターン伏せないと発動できないルールを無視して使える点はとても強力な効果だといえるでしょう。

 

アロメルスの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

エクシーズ・効果モンスター     

地属性/ランク4/昆虫族

攻2200/守600

レベル4モンスター×2体以上

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに一度しか使用できない。

①X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。

②このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体を選んで特殊召喚する。

③自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

2020年1月11日「エターニティ・コード」に収録されました。

 

②効果・X素材を2つ取り除き、墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスターを1体特殊召喚する

下級「蟲惑魔」モンスターは全員この効果の対象に当てはまり、「蟲惑魔」モンスター以外の昆虫族・植物族も対象にできる使いやすい効果です。

 

③効果・自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから墓地・除外された場合、X素材を1つ取り除き、そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する

「蠱惑魔」デッキで使う「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを使えば条件を満たしやすく、相手モンスターを疑似的にコントロールを奪うことが出来ます。

 

シトリスの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

エクシーズ・効果モンスター     

地属性/ランク4/植物族

攻2500/守300

レベル4モンスター×2

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①X素材を持っているこのカードは、このカードがX素材としているモンスターと同じ種族のモンスター(このカードを除く)が発動した効果及び罠カードの効果をうけない。

②このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。

③元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地に送られた場合または除外された場合に発動できる。その内の1体を選んでこのカードのX素材とする。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

①効果・X素材を持っている時、X素材としているモンスターと同じ種族のモンスターが発動した効果及び罠カードの効果を受けない

「蟲惑魔」エクシーズモンスター共有の、エクシーズ素材を持っているときに罠カードの効果を受けない効果を持ち、それにプラスしてエクシーズ素材にしている同じ種族の発動した効果を受けなくなる効果を持ちます。

「蟲惑魔」モンスターは昆虫族・植物族が中心のデッキなので、この2つの種族の発動した効果を受けなくなります。

補足として、このカードのエクシーズ素材に植物族がある場合、自身の発動した効果を受けなくなる事はありません。

 

②効果・このカードのX素材を1つ取り除いて発動でき、デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える

「ランカの蟲惑魔」のエクシーズモンスターと言った効果で、デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える事ができます。

通常召喚権が残っているのであれば

  • ランカの蟲惑魔

でさらに後続の「蟲惑魔」モンスターをサーチできます。

 

召喚権を使っている場合は

  • キノの蟲惑魔
  • ジーナの蟲惑魔

といった自身の効果で特殊召喚できる効果持つモンスターで展開を伸ばせるといいでしょう。

 

③効果・元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地に送られた場合または除外された場合に発動でき、その内の1枚を選んでこのカードのX素材にする

相手のモンスターを効果で墓地または除外した場合、その内の1体を選んでエクシーズ素材にする効果で、複数体破壊できる「サンダー・ボルト」といった効果や、「落とし穴」または「ホール」通常罠カードで墓地または除外されたモンスターに対して発動する事が可能です。

そして、エクシーズ素材としたモンスターの種族によって、①効果の、エクシーズ素材になっている同じ種族の発動した効果を受けなくなるので、相手の主軸となる種族を素材にする事ができると、モンスターによる除去効果を受けなくなる確率が高くなるとも言えます。

 

セラの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

リンク・効果モンスター     

地属性/リンク1/植物族

【リンクマーカー 下】

攻800

リンクモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。

②通常罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

③このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚を選んでフィールドにセットする。

2018年11月23日「LINK VRAINS PACK 2」に収録されました。

 

②効果・通常罠カードが発動した場合、同名カードが自分フィールドに存在しない「蠱惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する

罠カードの発動にはタイムラグがあるので、自分のターンに発動はしにくいですが、発動さえできればフィールドにいない好きな「蠱惑魔」モンスターを特殊召喚することが出来ます。

 

③効果・自身以外の「蠱惑魔」モンスターの効果が発動した場合、デッキから「ホール」・「落とし穴」通常罠カードを1枚フィールドにセットする

自身の②効果で、特殊召喚したことで効果を発動する「蠱惑魔」モンスターを出せば簡単に③効果を発動できます。

通常召喚権を使っていない場合は、手札にある召喚成功時に効果を発動する「蟲惑魔」モンスターを召喚することで条件を満たす、といった方法も存在します。

 

クラリアの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

リンク・効果モンスター     

地属性/リンク2/植物族

【リンクマーカー 下 右】

攻1800

昆虫族・植物族モンスター2体

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。

②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードは発動後墓地に送られず、そのままセットできる。

③自分エンドフェイズに、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

2021年1月16日「ライトニング・オーバードライブ」に収録されました。

 

②効果・自身がモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」・「落とし穴」通常罠カード発動後、墓地に送らずそのままセットできる

墓地に送られず、再び再利用できる点はとても便利な効果です。

しかし、効果を使えば必ず場が1枚埋まり続けるので、それによって伏せたいカードが伏せにくいといった状況になりえる可能性がある事は覚えておきましょう。

 

③効果・自分エンドフェイズに、墓地の「蟲惑魔」モンスターを1体守備表示で特殊召喚する

自分エンドフェイズにアドバンテージを獲得でき、特殊召喚時に発動する「蠱惑魔」モンスターや、永続効果を持つ「蠱惑魔」モンスターを状況によって選択できます。

しかし、守備力を持たない「蟲惑魔」リンクモンスターは特殊召喚できない点には注意しましょう。

 

アティプスの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

リンク・効果モンスター     

地属性/リンク3/昆虫族

攻1800

【リンクマーカー 左 下 右】

昆虫族・植物族モンスターを含む2体以上

①リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。

②自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。

③1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。その後、以下の効果を適用できる。

●自分の墓地から通常罠カード1枚を除外し、対象の表側表示のカードの内1枚を選んで破壊する。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

②効果・自分の墓地に通常罠カードが存在する限り、自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターの攻撃力は1000アップする。

「蟲惑魔」モンスターの攻撃力を1000上げるといった純粋なバフ効果です。

この効果でこの「アティプスの蟲惑魔」の攻撃力は実質2800と言えます。

現在「蟲惑魔」モンスターで攻撃力が高いモンスターは、エクシーズモンスターの「シトリスの蟲惑魔」で2500なので、この効果を受けると3500と「蟲惑魔」に足りなかった打点を補う事が可能になりました。

 

③効果・1ターンに1度、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで、相手フィールドの表側表示のカードを対象に発動でき、そのカードをターン終了時まで無効にする。その後以下の効果を適用できる

ターン終了時まで相手の表側表示のカードを、自分フィールドの昆虫族・植物族モンスターの数まで無効にする事ができる効果です。

その効果と同時に任意で発動できる効果があり、自分の墓地から通常罠カードを除外する事で、対象の表側表示のカードの内1枚を選んで破壊できる効果も使う事ができます。

コストとなる墓地の通常罠カードを用意しておく必要がありますが、「蟲惑魔」デッキが通常罠カードを使うデッキなので、そこまで準備に時間がかかる事はそこまでないでしょう。

注意する点として、②効果の攻撃力アップ効果は、自分の墓地に通常罠がないと発動できないので、除外する効果を使って②効果が適用できるかできないかは確認しましょう。

 

魔法・罠カード

蟲惑の園

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

フィールド魔法     

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①自分は通常召喚に加えて1度だけ、メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。

②このカードがフィールド上に存在する限り、自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。

③自分フィールドのモンスター1体を除外して発動できる。自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

①効果・自分は通常召喚に加えて1度だけ、メインフェイズに「蟲惑魔」モンスター1体を召喚できる。

「蟲惑魔」モンスターは通常召喚する事で発動する効果が多く存在し、このカードを発動する事ができれば、通常召喚する事で発動する効果を2回使う機会を得る事ができます。

 

②効果フィールド上に存在する限り、自分の昆虫族・植物族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない

「蟲惑魔」モンスターは昆虫族・植物族のテーマなので、この効果によって1度だけ戦闘では破壊されない耐性を獲得できます。

種族指定なので、「蟲惑魔」モンスター以外の昆虫族・植物族もこの効果の恩恵を受ける事ができます。

 

③効果・自分フィールドのモンスター1体を除外して発動でき、自分の手札・墓地から「蟲惑魔」モンスター1体を選んで特殊召喚する

手札・墓地にいる、「蟲惑魔」モンスターを特殊召喚したい場合、フィールドのモンスターを除外する事で「蟲惑魔」モンスター1体特殊召喚する事ができます。

特殊召喚する事で効果を発動する「蟲惑魔」モンスターを使いたい時に使える効果と言えます。

 

蟲惑の誘い

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

通常魔法     

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体または通常罠カード1枚を手札から捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

②墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体または通常罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの1番下に戻す。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

①効果・昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体または通常罠カード1枚を手札から捨てて発動でき、自分はデッキから2枚ドローする。

このカードが手札にある状態で、初動にならない「蟲惑魔」モンスターや通常罠カード1枚を捨てる事でデッキから2枚ドローすることができ、手札2枚を別のカードに変える事ができます。

 

②効果・墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の、昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体または通常罠カード1枚を対象として発動でき、そのカードをデッキの1番下に戻す。

効果によって除外されてしまったカードを、墓地にあるこのカードを除外する事で、除外されている昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体または通常罠カードをデッキに戻す事ができます。

デッキに戻す事で、サーチ等のカードの効果によって再び使う事が可能になります。

 

ホールティアの蟲惑魔

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

 

通常罠     

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれ1つしか使用できない。     

このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。

①このカードの発動後、通常モンスター(植物族・地・星4攻400/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。(罠カードとしては扱わない)。

②墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

2022年12月3日 「ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森-」に収録されました。

 

効果・このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。

本来はセットした次のターンというルールですが、通常罠カードを手札から1枚捨てる事で、セットしたターンに発動する事が可能になります。

 

①効果・このカードの発動後、通常モンスター(植物族・地・星4攻400/守2400)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する

通常モンスターとしてモンスターゾーンに守備表示で特殊召喚され、モンスターカード扱いとなって場に残ります。

モンスターゾーンに存在する場合は、「サイクロン」といった魔法・罠カードを破壊するカードでは破壊されず、「地割れ」といったモンスターを破壊する効果で破壊されるようになり、罠カードとして扱いません。

 

②効果・墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「蟲惑魔」モンスター1体を対象として発動でき、そのモンスターを特殊召喚する。

このカードを除外する事で、墓地に存在する「蟲惑魔」モンスターを蘇生でき、展開の補助カードとして使用する事が可能です。

注意する点として、①効果を使ったターンには使えず、②効果を使った後は①効果を使えなくなります。

 

 

デッキについて考える

蟲惑魔デッキを作る際に、どんなカードが何枚いるかを考えていきます。

 

最低限欲しいカード

モンスターカード

カード名 枚数
アトラの蟲惑魔
2
カズ―ラの蟲惑魔
2
トリオンの蟲惑魔
3
ティオの蟲惑魔
3
ランカの蟲惑魔
3
リセの蟲惑魔
1
ジーナの蟲惑魔
2
プカティの蟲惑魔
2
キノの蟲惑魔
3

 

魔法カード

カード名 枚数
サンダーボルト
1
ハーピィの羽根帚
1
蠱惑の園
1
蠱惑の誘い
2

罠カード

カード名 枚数
ホールティアの蟲惑魔
3
底なし落とし穴
2
墓穴ホール
2
狂惑の落とし穴
2
蟲惑の落とし穴
2
煉獄の落とし穴
2
奈落の落とし穴
2
合計 41

エクストラデッキ

カード名 枚数
セラの蟲惑魔
3
クラリアの蟲惑魔
2
フレシアの蟲惑魔
2
アロメルスの蟲惑魔
2
シトリスの蟲惑魔
2
アティプスの蟲惑魔
1
合計 12

デッキ枚数は最低でも40枚必要なのでこの表を参考程度にしていただき、残りは相性のいいカードを参考に付け加え、40枚以上のカードを選ぶことでデッキが完成します。

エクストラデッキは最大15枚まで使えるので、汎用性のあるカードを一部も相性のいいカードにて紹介します。

相性のいいカード紹介

 

汎用手札誘発モンスター

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1~3枚

デッキ自体に相性がいい訳ではありませんが、相手の動きを妨害することが出来るモンスター達です。

「灰流うらら」「増殖するG」が最もデッキに採用されやすい手札誘発で、枠に余裕がある場合は入れてみてもいいと思います。

 

天獄の王

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1~3枚

自分メインフェイズに、手札から相手ターン終了時まで自身を公開し続ける事で、セットされたカードを効果による破壊から防ぐことが出来ます。

セットされた魔法・罠カードを発動した場合、自身を手札から特殊召喚するといった効果も持っており、攻撃力3000と「蟲惑魔」デッキの弱点である火力不足を補う事も出来ます。

更に、手札で公開されている状態から特殊召喚した場合、デッキから魔法・罠カード1枚セットすることが出来ます。そのカードは次のターンのエンドフェイズに除外されてしまいます。

 

迷宮城の白銀姫

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1~2枚

通常罠カードを発動したターンに手札から守備表示で特殊召喚できるモンスターです。

自分フィールドにセットカードある限り、相手の効果の対象にならず、効果では破壊されなくなります。

通常罠が発動した時、そのカードとはカード名が異なる通常罠カード1枚をデッキからセットできる効果を持ち、後続の「ホール」「落とし穴」サーチにも貢献してくれます。

 

樹冠の甲帝ベアグラム

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1枚

このカードは通常召喚できず、自分の手札・墓地の昆虫族・植物族モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚する事ができるモンスターです。

①効果は、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手モンスターは効果を発動できないようにする事ができ、セットした「落とし穴」・「ホール」通常罠を妨害を防ぐことが可能になります。

更に②効果で、自分のメインフェイズに発動でき、昆虫族・植物族モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターすべてを破壊する事ができ、「蟲惑魔」モンスターは昆虫族・植物族のテーマなので、相手のフィールドのモンスターのみ破壊する効果として使用できます。この効果を使用したターン終了時まで、このカードは直接攻撃できなくなります。

 

金満で謙虚な壺(準制限カード

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は2枚

EXデッキから3枚か6枚を裏側で除外し、除外した枚数分デッキの上をめくり、その中から1枚手札に加えるという効果です。

デメリットとして発動後、ターン終了までカードの効果でドローできない、相手が受けるダメージは半分になるデメリットがあります。

汎用性が高い故に値段が約3000円とお高いので、相性のいいカードにて紹介しました。

 

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は2~3枚

自分の墓地に罠カードが存在しない場合、セットしたターンでも発動でき、発動後自身を通常モンスターカードとして扱い(レベル4・闇属性・戦士族・攻0守300)をフィールドに特殊召喚する効果を持ちます。

このカードのおかげで、ランク4のエクシーズ召喚に繋げやすい、通常罠カードを発動した場合に発動できる「蟲惑魔」モンスターの効果を発動しやすくなるなどとても相性のいいカードとなります。

「ホールティアの蟲惑魔」がない場合の代用カードとして使用できるので採用したいカードの1枚です。

 

無限泡影

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1~3枚

自分フィールドにカードが存在しない場合、手札から発動でき、相手表側表示のモンスター1体の効果を無効にする効果を持ちます。

セットした状態から発動した場合、発動した同じ縦列の魔法・罠カードの効果を無効にする効果を使用することが出来ます。

 

トラップトリック

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1~2枚

デッキから自身以外の通常罠カードを選択し、その選択した罠カード1枚をデッキから除外し、その同名カード1枚をデッキからフィールドにセットでき、この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動する事ができます。 

デッキに同名通常罠が2枚必要ですが、このカードの効果でセットした場合、セットしたターンにすぐ使えるため、強力な罠カードをほぼ自由に選択できます。

しかし、デメリットとして効果発動後、ターン終了時まで自分は罠カードを1枚しか発動できなくなります。

 

テーマ「春化精」

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

地属性カードをサポートするカード群で、手札にある「春化精」モンスターと地属性モンスターを墓地に送り、「春化精」各カードの効果を適用した後、墓地から地属性モンスター1体を特殊召喚するといった効果を持ちます。

発動したターンは地属性モンスターの効果しか発動出来ないデメリットを持ちます。

「蟲惑魔」モンスターは全員地属性なので効果を適用でき、「蟲惑魔」には無い展開力を補う事ができます。

しかし「蟲惑魔」を引けない状況もあると思うので、デッキ内容は大幅に見直す必要があります。

 

崔嵬の地霊使いアウス

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1枚

地属性を含むモンスター2体で召喚できるリンクモンスターです。

相手の墓地に地属性モンスターが存在する場合、そのモンスターをリンクマーカー先に特殊召喚する効果を持ちます。

戦闘・効果で破壊された場合、デッキから守備力1500以下の地属性モンスター1体を手札に加えることができます。

 

No.41 泥睡魔獣バグースカ

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1枚

レベル4モンスター2体でエクシーズ召喚できます。

自分スタンバイフェイズにX素材を1つ取り除く代わりに強力な効果を使うことが出来ます。

主な使い方は、守備表示で特殊召喚し、フィールドのモンスターは全員守備表示になり、守備表示モンスターの効果は無効になるという効果を持ちます。

盤面が作れない場合の時間稼ぎとして使用でき、最大4ターンまで守備表示モンスターの効果を無効にできます。

弱点として魔法・罠カードには簡単に除去される、リンクモンスターは効果を無効にできない点には注意しましょう。

 

天霆號アーゼウス(制限カード

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1枚

エクシーズモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのエクシーズモンスターの上に重ねて召喚するモンスターカードです。

主な使用方法は①効果の、エクシーズ素材を2つ取り除いて発動でき、このカード以外ののフィールドのカードを墓地に送る一掃効果です。相手のターンでも発動でき、素材が2つもっている状態で残り続けると相手にこのカードの除去を強要させることが出来ます。

②効果は1ターンに1度、このカード以外の自分のフィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動でき、手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚、このカードの素材とする効果で、ほとんと使用する機会はありません。

このカードを重ねて召喚する際に注意する点は、「キノの蟲惑魔」の①効果を使った後では、このカードを特殊召喚する事ができなくなります。

 

神羊樹バロメット

画像をクリックするとAmazon商品ページになります。

採用枚数は1枚

①効果は、エクシーズ素材を1つ取り除き、自分の墓地の通常罠カード1枚を対象として発動でき、そのカードをデッキの1番下に戻しつつ、デッキから1枚ドローする事ができます。この効果を使って現在足りていないカードを引き寄せる可能性を増やせます。

②効果は、通常罠カードを発動した場合に発動でき、自分フィールドのエクシーズ素材を1つ取り除くことで、手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する事ができます。

「蟲惑魔」モンスターだけでも召喚に関して回せる為、後半のリソース不足の際に、このカードの②効果で展開を補助する動きとなるでしょう。

 

デッキの回し方を考える

セラの蟲惑魔がキーカード

手札に「トリオンの蟲惑魔」と通常罠カード1枚がある状態を想定します。

  1. 手札から「トリオンの蟲惑魔」モンスターを通常召喚。
  2. 「トリオンの蟲惑魔」の①効果を発動。デッキから「ホールティアの蟲惑魔」を手札に加えます。
  3. フィールドにいる「トリオンの蟲惑魔」モンスター1体でリンク召喚、「セラの蟲惑魔」を特殊召喚します。
  4. 「ホールティアの蟲惑魔」をセットし、手札にある通常罠カードを1枚捨てたその後発動し、フィールドに通常モンスター(地属性・レベル4・植物族・攻400/守2400)として守備表示で特殊召喚します。
  5. 通常罠が発動したので「セラの蟲惑魔」の②効果が発動、デッキから「トリオンの蟲惑魔」を特殊召喚します。
  6. 特殊召喚した「トリオンの蟲惑魔」の②効果が強制発動、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊する(相手フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合は、効果が不発になる)。
  7. 「トリオンの蟲惑魔」の効果が発動したので「セラの蟲惑魔」③の効果が発動。デッキから「ホール」・「落とし穴」通常罠カードをセット。
  8. 「トリオンの蟲惑魔」と「ホールティアの蟲惑魔」を素材に「シトリスの蟲惑魔」をエクシーズ召喚
  9. 「シトリスの蟲惑魔」の②効果を発動。デッキから「キノの蟲惑魔」を手札に加えます。
  10. 「キノの蟲惑魔」の①効果を発動。手札から特殊召喚します。

最終的に

  • 「シトリスの蟲惑魔」
  • 「セラの蟲惑魔」
  • 「キノの蟲惑魔」
  • セットされた「ホール」・「落とし穴」通常罠カード1枚。
  • 墓地に「セラの蟲惑魔」の素材になった「トリオンの蟲惑魔」
  • 墓地に「ホールティアの蟲惑魔」のコストとなった通常罠カード1枚
  • 墓地に「シトリスの蟲惑魔」の素材1枚

といった盤面になれば展開終了となります。

 

別の展開方法

手札に「プティカの蟲惑魔」があれば、手札に存在する「蟲惑魔」モンスターをもう一度召喚する機会を得る事ができます。

 

手札に「プティカの蟲惑魔」・「トリオンの蟲惑魔」・通常罠カード1枚がある場合

  1. 「プティカの蟲惑魔」を召喚し、①効果によって「蠱惑の園」を手札に加えます。
  2. その後、「蟲惑の園」を発動します。
  3. 「蟲惑の園」「トリオンの蟲惑魔」を召喚し、①効果で「ホールティアの蟲惑魔」を手札に加えます。
  4. その後は後述の灰色の枠、3~10を行う

これによって場に「プティカの蟲惑魔」が追加され、状況に応じてエクシーズ召喚やリンク召喚を追加して行うことが可能になります。

 

まとめ

今回は「蟲惑魔」ってどんなテーマ?について徹底考察しました。

「蟲惑魔」テーマを総評すると

「ホール」・「落とし穴」通常罠カードによる妨害で相手の展開を止め、じりじりと攻める可愛いテーマ

といった感じです。

 

ストラクチャーデッキも発売され、可愛い人気のあるテーマなので是非カードを集めてデッキを作ってみてはいかがでしょうか。

 

今回はここまで。

ではまた次回。

 

商品紹介

関連商品

今回紹介した「蟲惑魔」カードをまとめて検索したい方はこちらから

Amazon.co.jp: 遊戯王 蟲惑魔

 「ホール」・「落とし穴」カードをお探しの方はこちらから

 Amazon.co.jp: 遊戯王 ホール

Amazon.co.jp: 遊戯王 落とし穴

 蟲惑魔のストラクチャーデッキの予約はこちらから

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

遊戯王OCG デュエルモンスターズストラクチャーデッキ蟲惑魔の森
価格:1980円(税込、送料別) (2022/9/14時点)

楽天で購入

こちらでは遊戯王カード単品を安く・お得に購入できます。 くじや福引などのまとめ買い商品もあります。ぜひ覗いてみてください。  

応援励みになります。


遊戯王ランキング