可愛い遊戯王ブログ

遊戯王の最新情報・可愛いカードを紹介します

【遊戯王】可愛いカードシリーズ・約13年の間、正規召喚が出来なかった「クリッチー」の考察

どうもhumeijinです。

今回は約13年の間不遇なカードとして有名な「クリッチー」の紹介、使い方などを考察します。

 

目次

 

カード紹介

クリッチー

Amazon.co.jp | 遊戯王カード 【 クリッチー 】 EE3-JP036-N 《エキスパートエディションVol.3》 | ホビー 通販

融合モンスター     

闇属性/レベル6/魔法使い族

攻2100/守1800

「クリッター」+「黒き森のウィッチ」

2004年5月27日「ソウル・オブ・デュエリスト」に収録されました。

「クリッター」と「黒き森のウィッチ」を素材指定にする融合モンスターですが、効果がない、いわゆるバニラカードです。

 

約13年間正規召喚できなかった理由

結論から言うと「クリッター」または「黒き森のウィッチ」が2017年まで禁止カードに指定されていたためです。

 

クリッター

効果モンスター(2度目のエラッタ)  

闇属性/レベル3/悪魔族

攻1000/守600

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。

このターン、自分はこの効果で加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。(追加されたテキスト)

 

黒き森のウィッチ

効果モンスター(2度目のエラッタ) 

闇属性/レベル4/魔法使い族

攻1100/守1200

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。

このターン、自分はこの効果で加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。(追加されたテキスト)

 

「クリッター」と「黒き森のウィッチ」は、1999年11月18日「Vol.6」に収録されたあと、2001年に「墓地へ送られた時」から「フィールド上から墓地へ送られた時」にテキスト変更と共に準制限カードにされたようです。

その後、2004年にお互いが禁止カードになってしまったことで、正規召喚が不可能になりました。

 

「クリッター」は、2005年に制限カードとなって復帰しましたが、2013年に再び禁止カードに指定され、2016年4月に2度目のテキスト効果の変更を経て制限カードに復帰し、同年に制限解除となりました。

 

「黒き森のウィッチ」は、2004年~20016年まで禁止カードとして居座り、2017年4月に2度目のテキスト効果の変更を経て制限カードに復帰し、同年に制限解除となりました。

 

クリッターは定期的に制限から禁止を行き来したのですが、黒き森のウィッチはその間禁止カードのままだったため、どちらかが欠けている、どちらとも使えない状態が続いてしまった事が原因で正規召喚できない不遇なカードでした。

使い方を考える

クリッチーをどうやって召喚するかを考えて、使えそうなカードの1例を紹介します。

融合派兵

通常魔法     

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

このカードを使うことによって「クリッター」もしくは「黒き森のウィッチ」を場に出し融合につなげることが出来ます。

 

デメリットとしてEXデッキから融合モンスターしか特殊召喚できなくなりますが、「クリッター」を召喚する為に使うので問題ありません。

 

簡素融合

通常魔法     

このカード名は1ターンに1枚しか発動できない。

1000LPを払って発動できる。効果モンスターを除くレベル6以下の融合モンスター1体を癒合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

1000LPを払うことによって効果を持たないレベル6以下の「クリッチー」を融合召喚として特殊召喚する事が出来ます。

 

デメリットとして攻撃はできず、エンドフェイズに破壊されてしまうため、別のことに使わなければなりません。

なので、ランク6エクシーズにつなげる(魔法使いレベル6指定の「風紀宮司ノリト」「マジマジ☆マジシャンギャル」)、アドバンス召喚のリリース要因などに使用する事をおススメします。

 

魔界発現世行きデスガイド

効果モンスター     

闇属性/レベル3/悪魔族

攻1000/守600

このカードが召喚に成功した時に発動できる。手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスターを1体特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。

①効果で「クリッター」をフィールドに特殊召喚することによって「クリッチー」の融合素材を確保することが出来ます。

 

効果が無効化されても「クリッター」は墓地に送られた場合に発動するため、デメリットにはなりません。

 

召喚僧サモンプリースト

効果モンスター     

闇属性/レベル4/魔法使い族

攻800/守1600

①このカードが召喚・反転召喚に成功した場合に発動できる。このカードを守備表示にする。

②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。

1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキからレベル4モンスター1体を特殊召する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。

③効果で「黒き森のウィッチ」をフィールドに出して「クリッチー」の融合素材を確保することが出来ます。

 

③効果は魔法カードを手札から捨てて発動なので、少し魔法カードは多めに採用するといいでしょう。

 

イラストについて考える

僧侶が着るような白い衣装。体を小さくして座っている姿がとても可愛いポイントの1つ。そして横に眠っている「クリッター」らしき姿がまた可愛いです。

 

「クリッター」が森の中で知性をもった姿が「クリッチー」なのかと深読み出来るイラストですね。

 

「黒き森のウィッチ」の要素は人型部分を、「クリッター」は人型になった場合の姿といった感じだと思います。

 

まとめ

今回は「クリッチー」について紹介・使い方などについて考察しました。

不遇なカードですが、可愛らしい見た目から好きなカードの1枚という人は多いと思います。

 

今回紹介した「クリッチー」は、現在発売されている「デュエルロワイアル デッキセットEX ROUND2」に収録されており、懐かしいカード達をデッキにしたセットの中に収録されています。

これを機会に購入し、友達と遊んでもよし、飾ってもよし、あなたなりの楽しみ方を見つけましょう。

 

今回はここまで。

ではまた次回。

商品紹介

今回紹介した「クリッチー」や懐かしいカードが収録されている商品はこちらから

こちらでは単品で遊戯王カードがお得に購入できます